
少し前になんとなくで
始めたインスタが
だんだん楽しくなってきて、
今、毎日投稿に
チャレンジしてます。
そして、いいねして
回ってたら、
結構フォローして
もらいまして(笑)
といっても、
副業系や店舗さんが多い(笑)
とはいえ、
おかげさまで、
フォロワーさんが
200を突破!!
商品も紹介して
自分のブログに
誘導したり
してるんですけど、
先日のまぐれ当たり以来
まったく発生せず(汗)
アクセスやクリックは
あるんですけどねー
ちょっと値段も高い
商品だから、
やはり難しいですかね・・・・
いますぐ欲しい!!
って人に来てもらうか、
ちょっと興味あるなあ~
って人に買ってもらえるように
アピールするか?
なので、
どういう人を集めるか?
を考えながら
投稿しないと
いけないなあと
思いつつ・・・・
とりあえず
別の商品を紹介して
投稿の仕方は色々試しつつ
頑張ってみます!!!
インスタからの集客って簡単だけど難しい
最近、毎日毎日インスタを
見ているおかげか
だいぶ慣れてきました。
ハッシュタグとか
ハッシュタグとか(笑)
インスタって本当に
独特の文化ですよね。
まあそれを言ったら
facebookもですけど。。。
ただ、自分のインスタ投稿に
アクセスを集めるだけ
ならだいぶできるように
なってきました。
実はインスタについて
教えてくれる方を
みつけたので
色々聞いてます。
やはり
・1枚目の画像
・ハッシュタグ
がポイント!
なので、インスタの投稿に
来てもらうだけなら
だいぶできるように
なってきました。
あとは、
ブログに来てもらう方法
だけなんですけどね(汗)
さらに言うと、
ブログに来て
商品を買って欲しい(笑)
と思いながら
毎日インスタ投稿に
チャレンジ中です。
投稿内容によってアクセスとインタラクションは違う
投稿を続けていくと
投稿によって
アクセスとか
インタラクションが
全然違うんですよね。
あ、インタラクションっていうのは
インスタグラムでいう
投稿を見たあと、
・プロフィールを見に行った人
・プロフィールに行って
ウェブサイトをクリックした人
の数
のことなんですけど、
こちらとしては
投稿
↓
プロフィール
↓
ウェブサイトクリック
↓
商品を購入
という流れが理想
ですよね?
なので、
商品が売れるかどうかは
置いといて
最低限、
ウェブサイトクリック
はして欲しいわけです。
でも、色々投稿してみた結果
アクセスが多い投稿は
ウェブサイトクリックが多い
「とは限らない」
ということ。
投稿日が違うので
数のボリュームでは
比較できませんが、
あるアクセスの多い投稿は
2033リーチ
もあるのに
(リーチは
見に来てくれた回数
と思って下さい)
7クリック
のみ。
でも他の投稿だと
1110リーチで
26クリック
また他の投稿だと
531リーチで
8クリック
など、投稿内容で差が
でるんですね。
1000回見に来て
26回クリックと
2000見に来てくれて
7回クリック
のこの差!
ここは明らかに
内容ですよね。
両方とも同じ商品を
結局紹介しているし。
この違いは
あきらかに
・この商品が気になる!
・欲しいかも!
と思わせたかどうか?
のちがいです。
ただ、単に、
この商品使ってみました♪
この商品すごいんです♪
この商品良いですよ?
みたいな投稿では
私みたいな
超弱小インスタグラマー
では興味を持ってもらえないのです。
そうではなく、
えーそうなんだ!
ちょっと欲しいかも???
と思わせる
画像や投稿を
心がけないといけない
ということを
インスタグラム投稿を続けてみて
実感している今日このごろです。
でもこれって
ちょっとブログみたい
じゃないですか?
この商品良かったんですよ!
って紹介して
買ってもらうために
相手に興味を持ってもらって
↓
購入してもらう
というこの流れが
すごいブログアフィリエイトに
似てるなあと思ってます。
ただ、できたら、
このインスタグラムを
外注化したいんですよねー
マニュアル化。。。
まだできる段階では無いなあ。。。
しょんぼり。
■■■P.S.■■■
最近、下の子と
塗り絵して遊んでます。
プリンターが
大活躍ですよ!
ポケモン
シルバニア
マイメロディ
カービィ
ドラクエ
などなど
公式さんが
無料で配布してくれる
塗り絵があるので
ありがたく使ってます。
ただ、
ただですね、
すみっこぐらし
の塗り絵が無いのです。
(公式では)
あ、「すみっこぐらし」というのは
すみっこにいるのが好きという設定の
ねこやぺんぎん、しろくまといった
キャラクターたちのことです。
特に女の子達の中では
大人気!!
というわけで、
もれなく
下の子にせがまれて
すみっこぐらしの
絵も描かされてます。
結果
とかげやぺんぎんは
だいぶかけるように
なったような・・・???
いや?
そうでもないような???
まあ、緊急事態宣言が
解除されるまでには
ねこもかけるように
なりたいなあ。。。
■■■P.P.S.■■■
↑で紹介した
公式さん提供の塗り絵サイトを
紹介しておきますね。
こどもと一緒に塗ると
楽しいですよ。
ドラクエ
http://www.dragonquest.jp/stayhome/
カービィ
https://www.nintendo.co.jp/kids/160427/kirby_nurie/
ポケモン
https://www.pokemon.jp/play/paint/
https://www.pokemon.jp/special/illust-lab/
↑今だけ一般家庭でも利用可能
シルバニア
https://www.sylvanianfamilies.com/ja-jp/coloring/
マイメロディ
https://www.sanrio.co.jp/special/mymelody/downloads/index.html
そして、なぜか
緑系の色鉛筆が
6本もある我が家。。。
黄緑なんて3本も
あるし。。。。
おかしいなあ・・・
黄緑なんて
買った覚えないよ???