
こんにちは。ゆみです。
今回のタイトル、どう思いました?
どうですか?
今回のタイトルについて
今、無料レポート書いてるんですけどね、
自己紹介のところで過去に色々やった
自宅にいても稼げる系
を思い出していたんです。
ちなみに無料レポートの内容には
全く関係ないという(笑)
で、今で言うチャットレディというものも
確かやったなあって思い出したんですよね。
大学生の時に♪
チャットレディが何かというと、
「チャットレディはTV電話の様に
カメラで映像を映しながら
男性とチャットして
コミュニケーションを
とる業務です。」
なんですよね。
この説明文はgoogleから拾ってきました↑
10年以上前なので、カメラでの会話は
無かったですね。
メールでのやり取りオンリーです。
で、
男性から一通メールが来たら
数円報酬発生
ってシステムだったんですよ。
確か。
そして
チャットレディで
稼げるようになるコツ
みたいなマニュアルもあって、
その中に
年齢も住んでるところも
バラバラの複数のアカウントを作る
ということが書いてあったんです。
だから三人作ったんですね。
20代女子
30代女子
40代女子
の三人。
で、私としては20代の女子で
やりたかったんです。
だって、当時は20歳の大学生です。
30代とか40代女子の生態や話題が
全然わかんなかったから。
でも作ったものは仕方ない。
適当に設定を作って
プロフィール公開します。
次はマニュアルにある通り
営業メールをコピペで送ります。
まずは20代女子アカウントで。
無反応。
次に30代女子で営業します。
無反応
うわーこれはだめだ。
きつい…
(←営業メール20通でヘコタレル軟弱者)
もうやめようかなってなった時に
メールが一通届いたんです!!
ピロリン♪って
そう!これが、
私のチャトレ
初発生の
瞬間である
私はびっくりして正直喜んだんです。
20代女子の方かな?
30代女子の方かな?
とドキドキしながら開いてみると
まさかの
4・0・代・女・子
へのメールだったのです。
営業メールもしていない
40代女子へのアプローチメール
だったのです。
確か、40代女子は
名古屋在住の設定だった。
男性からのメールは確か
「はじめまして。
名古屋にお住まいなんですか?
良かったら平日昼間とかに
会いません?」
みたいなメールだったと思う。
もちろん会えるわけも無いので
「すみません。
お会いするのは難しいから
色々お話したいな♪」
みたいな返信をしたと思う。
確かマニュアルにそう書いてあった。
そしてマニュアル通りに返信した。
結果、
その後の返信メールは無かった…
で、結局その後ですが
あーやっぱりムリーー
ってなって、チャットレディは
即やめてしまいましたが、
どうして40代女子にだけ
メールが来たのかなぁって
ずーっと不思議だったんですよね。
で、ついさっき思い出したんだけど
その40代女子のプロフィールが、
——プロフィールここから——
40歳の主婦です。
夫は朝から晩まで仕事で
平日は暇してます。
色々お話したいな。
—–プロフィールここまで——
みたいなプロフィールに
してたんです。
うん。
これ、読みようによっては
ワンちゃんありそうな
感じがしません?
どうですか?
え?
ないかな??
とにもかくにも
40代主婦(仮)は
どこか魅力的な雰囲気を
漂わせていたのだと
今でも思っているのでした。
たぶん。
■■■P.S.■■■
ちなみにこの時のチャトレの報酬ですが、
2円か3円くらい稼いでやめました。
つまり換金せずにやめちゃいましたね。
良心の呵責に耐えきれませんでした(笑)
あと大学生引きこもりオタク女子には
40歳主婦 平日 暇
のキーワードの良さが
わからなかったので
ムリーと思っちゃいました。
まあ、でも、今思い出してみると、
色んな設定の女子をたくさん作って、
営業メールをどんどん送る
というのはなんか
アフィリの量産に
似てるなあとは思います。
で、当たりを引いたら
似たようなプロフィール女子を
また量産。
たぶん、そうすれば稼げそうな気がします。
とりあえず、まずやるべき事は
平日を暇してる40歳主婦を
各都道府県に量産する
事からでしょうか??(笑)
■■■P.P.S.■■■
SNS断捨離をしてその後について
>>引きこもり中!断捨離中!|SNS依存から脱却する方法?的な?
そうそう、SNS断捨離についてのメルマガに
感想メール来たんですよー♪
わーい♪わーい♪
—–感想メールここから—–
必要じゃない情報も入ってくるので、
私もTwitterはたまに開くぐらいにして、
作業に集中しようと思います。
—–感想メールここまで—–
共感してもらえる人がいて
めっちゃ嬉しかったです♪
是非是非♪
1ヶ月だけでも断捨離してみると
いいことあるかもしれませんよ(*^_^*)
で、近況ですがSNS系のアプリとか
色々削除したおかげで
大分作業進んでる気がします。
気がしてるだけかもしれません。
実際のところあんまり進んでる実感が
ないんですけどね。
なんなんでしょう、この停滞感。
ダイエットでもあるじゃないですか、
停滞期
って。
なんかその感覚に似てる気がします。
作業しても作業しても
意味ない気がする
なんにもできてない気がする
なんなら意味のないことを
やってるんじゃあって。
でもきっと、
その停滞期を乗り越える事ができたら
何かしらあるんじゃないかなぁっと
思ってやってみるわけです。
でもやっぱり進んでない気もするし
全然ダメダメな感じがするので
心を無にして作業するしかないかもしれません。
・
・
・
・
・
・
・
・
うん、やっぱ無理だから
ローソンでシュークリームでも
買ってこようと思います(笑)
私はローソン派です。
でもスイーツは
セブンが美味しいと思う。