
こんにちは。
なかむらゆみです。
今月は
色々動き出して
わたわたしております。
え??
何をしているか??
ですか?
もちろん、
こどもの習い事探し
ですよ。
もうね、私と旦那さんで
こどもの教育方針が違うから
結構大変で(笑)
まあ、その話は最後にしますね。
というわけで
最近のインスタの近況♪
インスタ集客
か-らーのー
ブログに誘導して
商品を売る活動報告!!
■フォロワー1200達成
さてさて、
インスタのフォロワーが
1200
達成しました!
ほぼ毎日投稿も
継続中です。
まあ、そろそろ
別のこともしようかなって
思ってますけど(笑)
おい!
って思ったそこのあなた(笑)
正解!
でもね、
そろそろ毎日投稿しなくても
良いかなって
思ってるので
2日に1回くらいの
頻度にしようか
検討中です。
それはなぜか?
フォロワー1200でも
商品が売れることが
わかったから♪
まあ、
フォロワー200の時から
売れてましたけど(笑)
しかもしかも!
ここ最近は
全く紹介していない
クレンジング
がポツポツ
売れてるんですよ?
これは何を意味するか?
私のアカウントが
「信頼されている」
って
ことだと思うんです。
だって、
私のインスタの
アカウントから
発生したってことは
おそらくプロフィールや
過去の投稿を見て
購入してくれた
はずなんです。
つまり、
これだけのことを
発信しているアカウントだから
信頼できる
って思ってくれたんだと
思うんですよね。
推測ですけど。
でもでも!
それって
美容系ジャンルだから
かもしれないじゃ
ないですか?
なので、
全然違うジャンルで
やってみたいんですよねー
子育て系とかで(笑)
得意ジャンルで
行くなら
こどもの知育系かなあ。。。
ただ、個人的に
こどもの早期英語教育
反対派なんですよね
(ポソ)
なので
こどもの英語案件は
あまり扱いたく無いし
Z会みたいな通信教育系は
挫折したので
おすすめしたくないし。。。
塾とか家庭教師か?!
とちょっと悩み中。
もし、もう1アカウント
育てることになったら
そっちは紹介できるように
頑張ります!
いや、その前に
やらないと
いけないことがががががが
色々とととととととととと
■■■P.S.■■■
メルマガの
最初に話した
こどもの習い事問題
実は、私は
「塾は小学5年生からで
良いんじゃない?」
派閥で、旦那さんは
「もう小学3年生だから
さすがに塾入れないといけない!」
派閥だったんです(笑)
それが今回のコロナ騒動で
小学3年生のお兄ちゃんの
学力低下問題が浮上して
ドロドロの家族会議が開幕!
(前回の記事参照)
結果、
塾に行こう
と話はまとまったのですが、
私としては
塾に行かせるのはちょっと不安。
というのも、
うちのお兄ちゃん
運動が大の苦手
なんです(´;ω;`)
私に似ちゃって
運動音痴の運動嫌い
走るのは遅い
プールは泳げない
逆上がりはできない
登り棒も当然できない
リズム感無し
と、私の遺伝子
全部受け継いじゃったみたいで
家で引きこもるの
本当に大好きなんです。
でもね!
でもね!
中学受験するなら
ゆみ理論では
体力は必要なんです!
(我が家は中学受験必須
という派閥です(笑))
運動神経は
必要ないけど
スポーツをする
忍耐力
体力
集中力
は絶対に必要なんです。
ゆみ理論では!
なので
なんとしても
運動をする機会は作りたい!
でも引きこもり系男子なので
友達と遊ぶとしても
ほとんど友達と
家でゲームしてくるのです。
公園で遊んでこいよ!
とは思うのですが
強制するものでも無いのが
困りもの。
となると
運動系の習い事
これしかない!
そう思って
色々お兄ちゃんに
聞きながら
検討しました。
私「サッカーは?」
兄「いやだ、夏暑い」
私「プールは?」
兄「寒いからいや」
私「ダンスは?」
兄「えーーーー」
私「空手とか柔道は?」
兄「痛そう」
私「体操教室」
兄「できない無理」
私「・・・・・」
兄「・・・・・」
という不毛な争いが
続いたのですが、
ついに光明が見えたんです!
それが
トランポリン
です!
もう、奥さんびっくりですよ!
トランポリンなんていう
習い事があったんですよ!
しかもトランポリンに関しては
兄「やりたい」
とすぐに良い返事も貰えました!
か・ん・ぜ・ん・し・ょ・う・り!!!!
(ガッツポーズ!)
というわけで、
体力向上という面では
全く期待は
できなさそうですが(笑)
しないよりはマシです。
楽しく運動してもらうことに
意味があります!
ゆみ理論では!
というわけで、
こんな状況ですが
トランポリン教室にも
行くことが決まったのでした。
まあ、そんな近況です(笑)
塾情報はまた今度♪
おうちが広かったら
こういうものを家に置くのもありですよねー↓
|