
こんにちは。
なかむらゆみです。
最近、とある人から
インスタについて
色々聞かれてて
答えていたのですが
改めて答えていくと
自分が
【意外と】
考えてやっていたんだなあって
気づきになって
良かったです(笑)
いや、ほら、
私って、感覚で色々やって
失敗するタイプの人間だから
きちんと考えてやること
ほとんどないんですよ(笑)
でも質問に答えていくと
「あー自分ってこう考えて
こうしていたんだなあ」
という気づきになったので
すごく良かったです。
その時の質問の中で
「このインフルエンサーさん
どう思いますか?」
という話になって、
その人のインスタ投稿を
見たんですよね。
その人は
数万フォロワーのいる
インフルエンサーさんで、
インスタでどれくらい
稼いでいるのかは不明。
ただ、投稿などをみてみると
うーん、何がしたいんだろう?
という印象を受けたんですよね。
というのも、
インスタで稼ごうと思ったら
私の知ってる中では
・楽天ROOMを紹介
・PR案件を紹介
・アフィリ案件を紹介
・自分のサイトへ誘導する
という感じなんです。
でも、投稿や
プロフィールを見ても
どうして欲しいのか
わからない
見たところ
役に立つ
良い投稿をして
終わり
という状態。
例えば、
フォロワーを増やしたいなら
「こんな役に立つ情報を
どんどんアップするので
ぜひフォロワーしてね♪」
ってフォローを促すべき
ですし、
楽天ROOMの
商品を紹介したいなら
「プロフィールに
私のおすすめ商品を
楽天ROOMにまとめてます」
って紹介して
誘導するべき
ですよね?
そういった
誘導もなく
ただただ
役に立つ
良い情報を
垂れ流してる状態
でした。
もちろん、私では
気づかないところで
稼いでいる可能性は
ありますけどねー(^_^;)
SNSって
すぐに流れていってしまう
媒体なので
ぱっぱっぱっと
目的のところへ
行ってもらえるように
しっかり誘導したら
良いのになあって
見てて思ってしまいました。
とにかく
良い投稿をしたらよい
わけではない
というのが
インスタなどの
SNS投稿の
気をつけない
ところだなあって
思ったのでした。
まあ、
ブログと一緒ですよね♪
読者さんのためになる
良い記事を書くだけじゃあ
だめ
ってことです(^_^;)
まず記事を
見つけてもらえるように
キーワードを
タイトルや見出しに
いれるのはもちろん、
読んでくれた読者さんが
最後まで読んでくれるような
タイトルや見出し設計
最後まで読まなくてもOKなら
読者さんが探している情報を
示して
【これを見れば
目的のものがみつかるよ!】
とアフィリリンクなどを
いれておく。
そうではなくて、
ブログ内を色々読んで欲しいなら
【こんな記事もおすすめ】
【こんな記事もよく読まれているよ】
【こんな記事にも興味ありませんか?】
と他のおすすめ記事を紹介して
ブログ内の記事を色々
読んでもらえるように
誘導する。
商品を買って欲しいなら
【ここがおすすめ】
【こんなメリット
デメリットがあるよ】
その商品を買えるのはここ!
↓↓↓
アフィリリンク
ときちんと
あなたのして欲しいことが
わかるようにブログも
導線をひかないと
だめってことですね。
どれがリンクかわからなかったり
他のおすすめ記事を
紹介したりしないと
せっかく読みに来ても
どうしたらよいのか
わからなく
なりますからね(笑)
で、結局別のブログへ
行ってしまう。
という感じです。
読者さんにどうして欲しいのか
伝わる投稿を
心がけたいですね♪
■■■P.S.■■■
あなたは読みましたか?
鬼滅の刃の最新刊!!!
もうですね!
1ヶ月前から
予約もして
待ってたんですよ(笑)
もう佳境ですよ!
炭治郎や
禰豆子ちゃんは
どうなるの?!
ってなって
わくわくしながら
発売日当日に
予約した本を
買いに行きました(笑)
鬼滅の刃って
すごいですよねー
1億部突破!
という大人気!
だけど、この鬼滅の刃が
「何が面白いのかわからない」
という人が
そこそこいるらしい
のです。
びっくり!
あなたはどうですか?
鬼滅の刃の面白さ
わかりますか?
ちなみに、
年配の人に
多いらしく
鬼滅の刃の話が
わけがわからん
ってなるらしいですよー
私はそう思わないんですけど(笑)
「なんかいきなり剣から
水を出し始めた」
「あれ?こんな技いつ習得したの?」
「なんか修行はじめたけど
気がついたら終わってて
気がついたら強くなってる」
って感じで
ポンポン雰囲気で
ストーリーが
進むから
【もうわけがわからん】
ってなるらしいです♪
でも、「それ」が
今のブームなので
鬼滅の刃の雰囲気に
慣れるのも
良いと思いますよ♪
鬼滅の刃を
見たことない人は
是非読んでみて
くださいねー♪
めっちゃ面白いですし
12月に最終巻もでるから
すっきり終わりますよ!!!
あ、今月は映画もあるんだ!
行かねば!!!