中国人のマスク転売に実は協力してませんか?

今、新型コロナウイルスの話題で
ニュースすごいですね。

私の店舗でももれなく

マスク爆買

にあってます(笑)
連日すごいですよ。
だって、私のお店って
中国の人ってあまり来ないんです。

難波、梅田、心斎橋や
中国人観光客の人が
ふらって寄れる
場所じゃないから
中国人のお買い物って
あまりないんですよね。

そんなうちの店舗でも、
1日でごっそりマスクが無くなったり

中国人っぽい人が
マスクを30個くらい買おうとしたり

となかなか楽しいです(にっこり)
あ、きちんと点数制限してるので

お一人様5点まで

の販売にしてますよ。
ちなみに人気のメーカーは

3次元マスク

です。
実は5層構造になっていて
花粉やウイルスを
ガードしてくれるすぐれもの。
そして「安心の日本製」なのが
良いんでしょうね。

あと、よく聞かれるのが
医療用の使い捨てマスク。

普通の使い捨てじゃなくて
ちょっと高いやつになるんですけど
しっかりガードできるやつです。

3層または4層構造になってる
マスクですね。

こちらも良く聞かれますが
うちの場合は扱ってません。

ネット通販の方が良いかなと思います。
それか東急ハンズの方が扱ってそう。

と、そんな感じで
今マスクが大人気なのです。

これから花粉シーズンに
突入することもあるので
必要な人は早めに
確保しておいてくださいね。

とはいえ焦る必要はなし

とは言ったものの、
焦ってめっちゃ買う必要はないですよ?

なぜかというと
実は在庫自体は
まだ余裕はあります。

ほら、10年前に

新型の鳥インフルエンザ

がニュースで盛り上がって
お店からマスクが無くなったの
覚えてませんか?

あの時現場ではすごかったんですよ?
一気にマスクはお店から無くなるし
連日お店に問い合わせの電話はくるし、
SARS用のバカみたいに高いマスクが
本社から勝手に送りつけられてくるし(笑)

あのときは大変でした。
マスクがなんとか入ってきても
出した途端に
一瞬でなくなりました。

しかも当時は
東京のそこそこ売れてる駅ビルのお店
だったので本当にすごかった。
新宿とかのお店だったらもっと
大変だったかも(汗)

そして驚き!

3枚1000円

くらいの

「こんな売れないでしょ?」

というマスクも売れたんですよ。
しかも10年前ってマスクの種類も
そんなに無かったんですよね。

女性向けのマスク
とか
色付きマスク
とか
香り付きマスク

も本当に数年の間に増えたんですよ?
種類が増えて品揃えの点で
大変になりました(笑)

まあ、その話はおいといて、
あの時に

マスクが一気になくなる

という経験を
業界関係者はしているので
今回は早めに点数制限をかけたり
製造を増やしたりしています。

なので今回はよっぽどのことが無い限り

マスクが本当にない!

ということにはならないと
思いますので、
落ち着いて
近所のドラッグストアとか
ネット通販をチェックしてみては
いかがでしょうか?

ちなみに、ここだけの話ですが、
うちのお店、まだマスクが
大量に倉庫に眠ってます。

なんで出してないか?

ですか?
忙しくて出す暇が無いだけ
なんです(泣)

マスク爆買のおかげで
レジが大変なんです。
しかも

「マスクどこですか?」
「他にマスクないですか?」
「どのマスクが良いですか?」

とか歩くたびに聞かれると
仕事が進まないのです。

わかってください(泣)

■■■P.S.■■■

そうそう、今回も中国人の
転売やさんっぽい人が
うちの店にも来てるんですよ。

その中国人の人たちって
困ったことに、
点数制限かけてるので

1回レジで購入

外にでる

また素知らぬ顔でやってきて購入

するんです。
それを注意すると
今度はどうするか知ってますか?

普通に買い物にきた
優しそうな、
事情をよくわかってない人に
お願いしてマスクを買ってもらうんです。

お金を渡して、

「家族の分もほしいから」
「おつりあげるから」

みたいなことを言って
買ってきて貰うんです。

これなかなか店舗側からは
見抜けないから
難しいんですよ。

もちろん、
本当に家族のために
買ってるのかもしれないのですが

転売の可能性もあるので

もし、お店に買い物にきて
中国人っぽい人に
買い物をお願いされたら
断ってくださいね。

私との約束ですよ??

■■■P.P.S.■■■

そうそう、気が向いたので
マスクの在庫関連の記事を
昨日の夜
さらっと書いてみて
Twitterを使って拡散してみたら
アクセスがありました。

一晩だけで10PV

もうちょっと欲しかったぜ。

まあ、

フォロワー1

のしょぼいアカウントなので
仕方ないですね(笑)
別の方法もちょっと試してみます。