無印良品がAmazonに参入で稼げるのかどうか?

無印良品ファンの人なら
もうご存知かもしれませんが

 

Amazonで
無印良品が購入できる
ようになりました!

 

これ無印良品を好きな人、
無印良品の記事を書いている人には
とっても嬉しい内容!

 

無印良品って

 

・収納品
・調理器具
・化粧品コスメ
・食品

 

などいろいろな種類も
扱ってますし、
シンプルなデザインで
インスタなどの
SNSで話題になっていることも
多いブランド!

 

これはamazonのリンクを
貼るしかありません!

 

しかもですよ!

 

 

実はAmazonって今、

サイト追加がやりやすく
なってるんです

 

コロナさんの影響なのか、
近々報酬料率をさげる予定?
だからかはわかりませんけど(笑)

 

通常、amazonは
一度サイトが審査に通っても、
アフィリエイトをする

 

「サイト毎に」

 

申請をださないと
いけなかったのです。

 

しかも以前は10サイトまで
という制限つきでした。
だからサイトによっては
審査が通らないーー!!!

 

なんてこともあったり(汗)

ですが、現在

 

・申請不要
・サイトのURLの追加のみ

 

になってるんです。

 

 

追加し放題(笑)

 

 

といっても

 

「50サイトまで」

 

らしいですが…

というわけで!
SNSでも
ちょくちょく話題になってる

 

無印良品も
amazon参入

 

したことですし(笑)
是非、リンク貼り直したり、
記事追加してみてくださいねー

 

とはいっても
今ちょっと見てみたら
Amazonの方が高い。。。

 

物によっては
1000円くらい高い。。。

これは

 

Amazonでも買えるけど
公式で買った方が絶対安いよ!

 

って教えてあげた方が
親切ですね。

 

ただ、無印良品の公式って
アフィリエイト案件が無いから
公式ページを紹介した場合
紹介報酬ゼロに
なっちゃいますけど、、、
(LOHACOも無印を扱っては
いるけど商品数が。。。)

 

うーーん。
悩ましい。

 

amazonや楽天アフィリをするなら

 

あと、意外と知らない方も
多いらしいので
ちょっと豆知識ですが、
amazonや楽天アフィリをするなら

 

rinker

 

というプラグインがおすすめです!
ワードプレス上で簡単に商品検索できて
簡単にリンクを貼ることができるので、

 

もし知らなかった!
というあなたは
是非導入してくださいねー

 

ダウンロードリンクは
記事の最後に
載せておきますね。

 

■■■P.S.■■■

 

無印良品が
amazonに
参入だってー!

 

ひゃっほーーい!

 

って言ってますが、
私、

全然、

 

無印良品

 

詳しくないです。
ごめんなさい(笑)

でもなんで

 

無印良品
無印良品

 

って言っているかというと、
先日テレビをみていたら

一流料理人が愛用している
キッチングッズベスト5

という番組をやってて
(「水野真紀の魔法のレストラン」
っていう関西ローカル番組♪)

 

番組構成もコンセプトも
面白かったんです。

 

まず、一流シェフが3人でてきて、
(中にはミシュランシェフも)

 

それぞれ

 

・無印良品派のシェフ
・ニトリ派のシェフ
・IKEA派のシェフ

 

として、
それぞれのブランドの
おすすめキッチングッズを
シェフ自らが
紹介してくれるんです。

 

しかも、
実際にお店で使ってる様子も
見せてくれるというおまけ付き。

 

一番良かったのが
IKEA派のシェフが
無印良品派シェフの
キッチングッズの紹介を聞いて

 

これ欲しい!

 

と言って、
「本当に」
買ってたり(笑)

 

無印良品派のシェフが

 

IKEAのおすすめキッチングッズを

 

「これ持ってます」

 

「実はこれ使ってます(笑)」

 

と言って、まわりから

 

「無印派からイケア派にうつれよ!」

 

とツッコまれてたり(笑)

 

と、番組としても面白いし、
見ててめっちゃその商品が
欲しくなる番組だったんです。

 

ちなみにこれ、
何が良いかはわかりますか?

 

まず、
「一流シェフ」
という肩書のある人が
損得関係無しに使ってるんです。

 

だいたいテレビって、
少なからず企業やスポンサーに
忖度してるじゃないですか(笑)

 

でも、この番組の構成だと、
(おそらく)損得無しに
本当に良いと思って使ってる感が
前面にでてますよね?

 

しかも、無印良品やニトリなど、
庶民的なブランドの
キッチングッズですよ?

 

お値段もお財布に優しいし!

 

あと、ブランドごと
というのも良かった。

 

ブランドで紹介してくれるから、
すごいわかりやすいし、
見てて、

 

よし、自粛あけたら無印良品行くぞ!

 

って思いましたもん(笑)
やっぱり、

 

だれが

 

 

本当におすすめできる

 

 

お値段

 

は大事だなあと
思ったのでしたまる

 

 

■■■P.P.S.■■■

 

↑の番組で紹介されてた
無印良品のキッチングッズが
めっちゃ良かったんですよ!

特に欲しくなったのが

 

調理シリコンスプーン

 

これ、一本で3役になるスグレモノ!

まず、お玉にもなりますし、
木べらのように混ぜることも可能
シリコンで先が柔らかいので
ゴムベラのように
料理をこそぎとることも可能!

 

私は知らなかったのですが、
無印良品の中でも
人気商品らしいのです!
しかも税込み590円!
(公式サイトより)

絶対買うぞ!

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4548718428342

 

■■■P.P.P.S.■■■

 

おすすめしていたプラグインの
Rinkerについてはこちら↓

ダウンロード↓
https://rinker.booth.pm/

マニュアル↓
https://oyakosodate.com/rinker/manual/

Rinker公式サイト↓
https://oyakosodate.com/rinker/