セブンネットアフィリで売れたもの一覧をプレゼントします!

いまさらですが、

 

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

 

2020年!
良い年にしましょうね(*^_^*)

 

さてさて、私はこのお正月に
ぐーたらぐーたらしすぎて
エンジンが全くかかってないという
ひどい有様ですが、
これから少しずつ手を付けていきます!!!

 

というわけで、
今回のメルマガでは
先月のブログから売れたものや
年末の福袋の結果報告をしていきますね♪

 

だってですよ!
私のサイトで一昨年(2018年)、
めっちゃアクセスがあって
商品もかなり売れた

 

福袋

 

のシーズンが先月だったんですからね!
どれくらい売れたのか
気になってますよね?

 

ね???

 

というわけで
どんな結果になったのか
赤裸々に紹介します!!!

 

まず福袋の話とはなんぞや

 

私のコスメサイトで

2018年12月に福袋などが
セブンネットからめっちゃ売れた

という話を知らない人のために
簡単に解説すると、

 

2018年のある日

 

ふと思ったのです。。。

そういえばそろそろ福袋のシーズンだなあ。。。

っと。

そう思った私がライターさんに

 

私「あのー。コスメの福袋の記事を
書いて欲しいんですけど
何か書けますか?」

ライターさん「いいですよー♪
ブランドごとで良いですか?」

私「よくわからないけど
それでお願いします♪」

 

と、超適当にお願いして
書いてもらった記事の
一つが大当たり!!!

 

その記事をきっかけに
他の記事もアクセスアップ
アドセンスも急上昇
そして意外や意外!

 

ライターさんが小さく書いていた

 

「セブンネットでも去年購入できたようです」

 

という文章に何気なしに貼っていた
バリューコマースのアフィリリンクから
あれよあれよと売れだして
リンクを修正したりして
調整していって

結果

 

 

約300万円売れた
(報酬は3万 料率は1%)

 

 

ということがあったんです。
そうなると
今年はもっと料率をあげたい!!!
となりますよね?
なので

 

バリューコマース

セブンアフィリ

 

 

にリンクを変更してみたんです。

セブンアフィリは
報酬がnanacoポイントになってしまう
という欠点もありますが、
一度アフィリリンクを踏んで貰えれば

 

 

セブンネットショッピング
イトーヨカドーネット通販
西武そごうのeデパート
アカチャン本舗ネット通販
ロフトネット通販

 

 

のどこで買っても紹介料が貰える
というスグレモノ。
料率も1.5%から3%と
まずまずなので今年はこれでチャレンジしてみた
という話です。

 

 

今年の福袋は結果だけ言うと惨敗。。。

はーーい!!

いきなりテンション下がる報告ですみません。。。

 

いや、だってですよ?
去年300万くらい売れたんですよ?

 

今年も同じくらい売れて、

 

 

料率1%→2~3%

 

 

ですよ?
そしたら9万円くらい報酬いくかなー

わくわく♪

と思っていたら

なんと結果は

 

報酬額→2万円分のnanacoポイント

 

というさみしい結果に。。。

それでもすごいっちゃあ
すごいんですけどね。
しかもこのセブンネットさん、
確定がめっちゃ早いんですよ。

 

2万あるから
ポケモンの映画のDVD買えるし
こどもが欲しがってるマンガも
買えるんだけどね!!!

 

もっと欲しかったーーーー!!!!

 

というのが私の本音(´;ω;`)

ちなみに敗因ですが、

 

○順位が落ちた
○去年と品揃えが違う

 

の2つ。
特に順位が落ちたのはアドセンス的にも
めっちゃ痛かった。。。。

 

そして予定外だったのが

 

品揃えが違う

 

のも結構痛かった!

あ、ちなみに順位ですが、
去年がとあるキーワードで

1位or2位

だったんです。
それが今年は3位~5位を行ったりきたり。。。
アクセスが3分の1くらい減りました(泣)

 

あと、一番痛かったのが

 

品揃え!!!

 

去年セブンネットで扱っていた
とあるブランドの

 

「ベスト・コレクション」

 

が今年はどこもネットで
扱って無かったんですよー

 

2018年はこれが飛ぶように売れたんですよねー

 

実はこのブランドの福袋は人気すぎで
予約販売でも即売り切れになるから
全然売上にならないのです。

 

その代わりにちょっと割高になるけど
普通に買うよりはお得な
ベスト・コレクションが
2018年は私のサイトから売れたのです

 

でも今年はそれも無し。。。

 

そういったわけで、
今年は私のセブンネットアフィリのリンクからは
紹介した福袋やセットではなく
リンクを踏んでくれた方が
買ってくれた

 

全然違うもの

 

ばっかり売れたのでした(笑)

 

うー。悲しい。。。。

 

今回セブンネットアフィリをやって学んだこと

 

しかしセブンネットアフィリって
やっぱりマイナーですよね。

ネット通販といえば
Amazonか楽天
だと思うんですよ。

しっかり稼ぐなら絶対そっちがおすすめ。
セブンネットアフィリは
マイナーだと思います。

でもマイナーだからこそ
ライバルは少なめで
攻めやすい
かなあと思いました。

というのも、

 

 

nanacoがわかりにくい(笑)

 

 

今回、セブンネットアフィリやるために

オムニセブン

という「セブン&アイグループ」の
総合サービスサイトに登録して
nanaco登録してみたり、
実際に通販するならどうなるのかな?

って試したんですけど
わかりにくい(笑)

いえ、購入自体は簡単だし、
近くのセブンで受け取れるのが
本当に便利なんですけど

 

 

・nanacoの使い方は?
・電子マネーnanacoって?
・nanacoポイントとnanacoの違いは?
・お得なため方は?
・なんかキャンペーンやってるけど
どうしたら良いの?
・nanacoポイント使いたいのに
使えない?!なんで?!

 

 

って結構困ったんですよね。
そういうまとめサイト欲しいなあって
思うほど(笑)

なので、またライターさんにお願いして
nanaco関連記事も書いてもらおうかなーと
思ってます。

そんな年末の結果でした。

 

 

■■■P.S.■■■

 

というかさー

オムニセブンとかー
セブンネットとかー
イトーヨカドーとかー
ロフトネットストアとかー

ネットでわざわざ買う人いるの?
やっぱ楽天Amazonじゃないの??

というそこのあなた!!!

そんなあなたに
先月私のサイトから売れた商品リストを
プレゼントしますね♪

このリスト自体は
全く約に立たないとは思いますが
セブンネットや
イトーヨカドーのネットストアを使う人の
年末に購入するものの傾向が見れるので
楽しいと思いますよ。

ちなみにコスメの福袋サイトからしか
リンク貼ってないので
そういう属性の人たちが買ったものです。

恐らく20代から30代40代の女性かなあ。

https://yumiblo.com/wp-content/uploads/2020/01/201912omni7.zip

ちなみにこのリストで売れてるものですが

ほぼ全く紹介してません(´;ω;`)

売れてほしいものが全く売れなかった(´;ω;`)

雑誌とか紹介した覚えないよ!!!
って感じ。

楽天やAmazonと違って

品揃えが偏ってる
限定品が多い

のがセブンネットの特徴でもあり
短所かもしれません。

去年扱ってたものが
今年無かったりね。。。。

しくしく。。。

■■■P.P.S.■■■

セブンネットアフィリは
こちらです↓↓↓

我はnanaco派ぞ!
ナナコのことはそなたより
よーく知っておるぞ!

というあなたは是非♪

https://7af.omni7.jp/top